そういえば、俺っていつから楽天モバイル使ってたっけ…?
あぁ、格安SIMの時代からだから、もうかれこれ5年以上は経つのか。
最初は「本当に大丈夫かな…」なんて半信半疑だったけど、意外と快適で、料金も安くて満足してたんだよな。
まぁ、あの頃は今みたいに楽天モバイル単体じゃなくて、他のキャリアの回線借りてサービス提供してたから、ちょっと特殊だったけど。
そんな古参ユーザーの私に、今日、楽天モバイルから「重要なご案内」とデカデカと書かれたDMが届いた。
何事かと思って開けてみると、新しいSIMカードが入ってるじゃないか!
そして、同封されている紙には、なにやら最新のプランにしたほうが良いですよ〜みたいなことが、延々と書かれている。
正直、今のプランに特に不満はないし、乗り換えとか面倒くさいんだよなぁ…。
でも、「重要」なんて書かれちゃうと、無視するのも気が引けるし…。
とりあえず、ちょっと調べてみるか。
ググってみたら、またしてもお役立ち記事を発見!
「楽天モバイルから「重要なご案内」でSIMカードが届いた時の理由と対処法」…まさに今の俺のための記事じゃないか!
記事によると、どうやら俺が使っているプランは、めっちゃ古くて、しかも高い状態らしい…。
マジかよ…。
なんでも、今のプランだと2GBで月額3,278円もかかっているとのこと。
契約した時は、確か月額1,000円くらいって話だった気がするんだけど…?
記事を読み進めていくと、衝撃の事実が判明。
あの頃安かったのは、1年間限定の割引を受けていたからだったらしい!
割引が終わったら、本来の料金に戻る…って、そんなの聞いてないぞ!
いや、よくよく考えれば、契約時に説明されていたのかもしれないけど、全然覚えてない…。
というか、ここ数年、請求書なんてロクに確認してなかったわ…。
さらにショックなことに、今の俺の使い方(毎月2GB程度)なら、最新プランだと月額1,078円で済むらしい。
え、ちょっと待って。
ってことは、ここ5年ほど、毎月約2,000円も損してたってこと!?
計算すると…うわぁ、もう考えたくない金額だ…。
あの頃、格安SIMで節約だ!なんて喜んでいた自分を殴りたい。
完全に楽天モバイルの術中にハマっていたじゃないか…。
まるで、甘い言葉で誘惑しておいて、後から高額請求してくる悪徳商法のようだ…(言い過ぎ)。
そして、追い打ちをかけるように、記事にはこんな注意書きが。
「重要なご案内」のSIMカードを開通させちゃうと、格安SIMから今の楽天モバイルへの乗り換えキャンペーンが適用されなくなるとのこと。
危ない危ない、うっかり開通させるところだった。
記事によると、「三木谷キャンペーン」なるものを使って、今の楽天モバイルに乗り換えるのが一番お得らしい。
もう、楽天モバイルに振り回されるのは嫌だけど、このまま高い料金を払い続けるのはもっと嫌だ!
とりあえず、記事の解説を参考に、三木谷キャンペーンを使って乗り換えてみようと思う。
今度こそ、本当に安くなるんだろうな…?
もう、楽天モバイルには騙されないぞ…!(フラグ)